観音ヶ池市民の森 観音茶屋 | いちき串木野市 お花見 ログハウス 森林浴 キャンプ BBQ ランチ
2019年03月13日投稿ブログより
観音ヶ池市民の森
いちき串木野市湊町1247-3
【指定管理者】
株式会社石原建設
TEL:0996-36-2207
いちき串木野情報です☆
もうすぐシーズン・・・
1,000本以上のソメイヨシノなどの花が咲き乱れる・・・
photo 観音ヶ池市民の森
「観音ヶ池市民の森」
お花見シーズンは市内外から本当に多くの人が訪れる
県内屈指のお花見スポット。。。らしいです
シーズンはもう少しだけ先ですが、昼食がてら先日寄ってきました〜![]()
場所は・・・
串木野インター
インターを降りたら左折。冠嶽、市比野方面へ。
「生福」の交差点を右折。
あとは5分〜10分ひたすらまっすぐで到着。
市来インター
インターを降りたら国道3号線を左折。串木野方面へ。
「みよしラーメン」さんの前を右折。(看板あり)
少しくねくねした道ですがあとは10分ぐらい?ひたすらまっすぐで到着。
この日は串木野インターから。看板入り口から入ると。。
桜の木だらけの道を下っていきます。
桜の花は下から見上げる事が多いですが。。。
これだけの桜の木、花を上から見下ろす感じもよかですね
キャンプや合宿に・・・
バンガローもあり。一部屋4千円ぐらい?
炊事場もあり。BBQなんかも楽しめそう・・・。
海や川もいいですが・・・たまには山で・・・
もう少し暖かくなったらスタッフみんなで合宿?やね

名前にもなっている「観音ヶ池」。
最近一回水を抜いて綺麗にしたらしい・・・。亀やらうじゃうじゃいたとか。。
「観音像」の看板発見
少し登ると・・・
岩の上に「観音像」が
お腹を空かせて。。。
茶屋へ。
「うどん」に「そば」「カレー」、ソフトクリームやコーヒーもいただけます。
名物「桜饅頭」も
本日は
「肉うどん」をば・・・オーダー
ツルっと美味しくいただきました〜![]()
外には
黒い「ヤギちゃん」が遊んでます。
茶屋のお母さんに聞くと名前は
お父さんヤギが「カンちゃん」
お母さんヤギが「ノンちゃん」との事。
そして可愛すぎる・・・

子ヤギちゃんは今年3月末にある「桜祭り」で決まる・・・らしい。
私・・・よく行く花見スポットは
薩摩川内でしたら定番の「新田神社 参道」、「寺山」、「清水ヶ岡公園」などですが。。
今年は少し足を延ばして・・・花見のハシゴ?・・・いちき串木野の観音ヶ池も決定〜
※情報は掲載時のものになります。
投稿ブログを基に掲載しております。
変更・修正依頼等ございましたらお手数ですがお問合せよりご連絡ください。








Facebookコメント